11.19 Sat

Mother Tereco ? Electronic & Acoustic Session

電子音楽バンドMother Terecoがおくるエレクトロニクスとアコースティックの対話。
『音を奏でる』ことにフォーカスを当てたMother Terecoのライブとともに
スポークンワーズの小林大吾、ギターのDustin Wongをゲストに迎え
本公演限りのセッション・パフォーマンスをおこないます。

積み上げられたマキシマムな電子機材から編み出される音像が異なる世界と重なる時、
生まれたモアレが遥か遠くの宇宙を夢見る。
母なる電子に導かれ、溶け合う平行世界の物語。
開催日時
11.19 Sat 17:00(16:30 open)
料金

全席自由 前売:2,000 円
当日:2,500円

チケット購入・取扱い

アートフォーラムあざみ野1F 総合受付 TEL:045-910-5723
カンフェティチケットセンターTEL:0120-240-540(平日10:00?18:00)
WEB:http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=36381&

主催
横浜市民ギャラリーあざみ野(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
出演者

Mother Tereco
元Open Reel Ensembleメンバーである美術大学出身の佐藤公俊と音楽大学出身の難波卓己から成る電子音楽バンド。2015年10月結成。 これまでに東京コレクションをはじめとするファッションショーの音楽や“Kiehl’s”と”宇宙兄弟“のチャリティーコラボのPartyでのLIVE、ファッションブランド“FORM ON WORDS”のアーツ前橋、水戸芸術館などのアートスペースにおいての音楽、またダンスカンパニー”クリウィムバアニー”の舞台公演の音楽などを手掛けた。ミックスエンジニアとしても宅録女子シンガーソングライター、Maika Loubtéのアルバム「Le Zip」のミックスを担当、お台場・日本科学未来館で開催された企画展『GAME ON』など様々なイベントで電子楽器のノウハウを生かしたライブサポートもおこなう。エレクトロニクスとオーガニックなサウンドを掛け合わせ、時にアコースティック楽器と共に演奏するダンスミュージックは「その場限りの揺れ」で、懐かしくも新しいサウンドスケープを表現する。

お問い合わせ先

横浜市民ギャラリーあざみ野

TEL : 045-910-5656
URL : http://artazamino.jp/

会場

アートフォーラムあざみ野

〒225-0012 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3