10.22 Sat
「大佛次郎旧蔵SPレコードデジタル化と音源公開」「金子建志氏と聴く大佛次郎旧蔵SPレコードコンサート」
大の音楽好きだった大佛次郎は、重さで軒が傾くことを心配するほど、多くのSPレコードを収集しました。大佛次郎記念館が所蔵するコレクションより、ストラヴィンスキー自身の指揮による「ペトルーシュカ」やラヴェル自身の指揮による「ボレロ」(1930年頃録音)など20タイトルをデジタル音源化し、期間中館内で初公開します。また、10/22(土)には元NHKFMのクラッシック音楽解説者金子建志氏を講師に招き、SPレコードと楽曲についてのレクチャーを聞いた後、コーヒーとケーキで歓談します。
- 開催日時
- 10.22 Sat 13:00
- 料金
-
\1000(参加料・当日精算)
- 主催
- 大佛次郎記念館
- 出演者
金子建志氏(元NHKFMクラッシック音楽解説者、武蔵野音楽大学非常勤講師、千葉フィルハーモニー管弦楽団音楽監督・常任指揮者)
- プログラム
- ストラヴィンスキー自身の指揮による「ペトルーシュカ」
ラヴェル自身の指揮による「ボレロ」(1930年頃録音)、ベートーヴェン交響曲第5番「運命」、第8番他(詳細未定) - お問い合わせ先
-
大佛次郎記念館
TEL : 045-622-5002
URL : http://osaragi.yafjp.org